オリジナルロボットをつくってロボットコンテストに挑戦しよう!


電子工作を体験しよう!

 

ロボットを動かすためのコンピュータ製作講座です
■日 時  4月6日(日)10:00~12:00 
■場 所  Adventureワークスペース
■参加費   IchigoJamコンピュータ(材料費込)¥6,000
■ロボ代  ¥10,000(本体、センサー類、3Dパーツを含む)
■対 象   ロボットクラブに参加希望の小学4年生~中学生

  • 対象  向日市。長岡京市の小中学生(小学4年生以上
  • 定員  若干名(応募者多数の場合は抽選)
  • 開催日  第 2・4 日曜日 9:30~11:30  
    ※他事業の都合により、月1回や第1、第3日曜日に変更となる場合があります。
  • 場所   Adventure Works  
    *応募状況によって会場が変更になることもございます。
  • 参加費  月2回 ¥8,000/月(18回程度)
    *ロボットは基本、買取でお願いいたします。
    本体、センサー類、3Dパーツを含む代金は¥10,000とします。
    (購入が難しい方はご相談ください)

    *プログラミング周辺機器・ロボットは貸出します。
    *既にIchigoJamを持っている子も参加できます。
    (IchigoJamを持っている方は、STEP 0を省略できます) 

京都向日市激辛ロボコンとは

同ロボコンはものづくりに対する機運の高揚を図り、地域産業まちづくりの活性化につなげる取り組みとしてご当地の特徴をモチーフに小中学生が市販のキットとコンピューター、センサー等を組み合わせて手作りしたロボットを使ってコースの走行や途中に配置されたアイテムを収集するなど、与えられたミッションに挑戦し得点を競いあうコンテストです。
ロボットは各地域の特産品や、歴史、文化観光スポットなどをモチーフに作られておりデザインも競います。


場所: Creative Adventureワークスペース

※STEP1以降(5月以降)の講座の開催時間は 9:30~11:30を予定しています。


下記リンクまたはQRコードよりお申込みください。

申し込みフォーム

主 催 / 運 営 Creative Adventure・PCN京都     Adventure Works 向日市寺戸町瓜生28-1